わたしは普段オーガニックの化粧品や、ボディケアを使っていますが、生理用品に関しては全くの無頓着で、普通に薬局で売っているものを買っていました。
ですが、もともと生理痛がひどくて悩んでいたこともあり、「オーガニックコットンのナプキンにすると、生理痛が軽くなる人もいるよ」という話を聞いて、早速取り入れてみました!
オーガニックコットンのナプキンがコスメキッチンから販売されるということで、とても楽しみにしていた「ナトラケア」のナプキンを今回はご紹介します。
ナトラケアとは?
ナトラケアは1989年に設立されたイギリスのブランドです。スージー・ヒューストンというイギリス人女性が、自身や周りの女性たちが生理期間に不快な思いをしていること、捨てられた生理用品が環境に与える負担を改善したいという思いから、オーガニックのナプキンの開発に至ったそうです。
6つのフリーを掲げており、
- 農薬フリー
- 完全塩素フリー
- 高分子吸収体フリー
- プラスチックフリー
- 香料フリー
- 添加物フリー
となっています。
良く言われているのは、市販のナプキンには、皮膚障害を引き起こす可能性がある高分子吸収体やナプキンを漂白するための塩素が入っています。
そしてデリケートゾーンは経皮吸収が通常の皮膚の42倍とも言われており、そういった有害物質が吸収されて生理痛を引き起こしている可能性も。
こういったものが入っていないと、それだけでも安心できますよね。
また、プラスチックフリーなのでゴミとして土に埋めても自然に還ります。毎月大量の生理用品が捨てられていると考えると、地球に優しいってやっぱり大事だなぁと考えさせられます。
ナトラケアを使ってみて
コスメキッチンの取り扱いだと6種類なのですが、そのうちの3種類を今回使ってみました!

- ウルトラスーパーパッド(普通の日用 羽根つき)
- ウルトラパッドロング(多い日用〜夜用 羽根つき)
- マキシパッドスーパー(多い日用〜夜用 羽なし)
ウルトラスーパーパッドとウルトラパッドロングはそこまで変わりが無かったのですが、マキシパッドスーパーが今までに使ったことのない感触で、とてもとても気持ちいい肌触りでした!いちばんのお気に入りなのですが、まずはウルトラスーパーパッドから順番に紹介していきます。
ウルトラスーパーパッド(普通の日用 羽根つき)

こちらのウルトラスーパーパッドは12枚入っています。普通の日用なのでそこまで厚くなく、ポーチにもスッと入るので良いサイズ感です。

市販のナプキンと違ってナトラケアは箱に入っているのですが、こんな感じで一度開けてもまた蓋ができる仕様になっています。


蓋ができたら保管中もホコリを被らなくていいので、清潔に保てます◎
パッド自体はこのような感じ。

第一印象は「薄っ!!」でした(笑)
市販のものだとソフィを使うことが多かったので「大丈夫かな…」と不安になりましたが、結果、全く問題無かったです。 (ソフィの方が厚くてふわふわ)
逆に薄いので「頻繁に変えよう!」と思えて、むしろデリケートゾーンを清潔に保てていたと思います。厚いと安心して「まだ大丈夫でしょ」となって必要なければトイレに行かないこともたまにありますよね(笑)
最初は薄さにドキドキしていましたが、漏れることもなく普通のナプキンとなんら変わらなかったです。
ウルトラパッドロング(多い日用〜夜用 羽根つき)

こちらは多い日〜夜用の8枚入りで、ウルトラスーパーパッドに比べると多少厚みが出て、長さが長くなっています。


お尻側が長くなっていて、3日目くらいまでは日中に使っていました。夜用ともなっていますが夜に使えるのは5日目くらいからかなと思います。
ウルトラスーパーパッドに比べて厚いと言っても、わたしは3日目までは量が多いので、この厚さでは夜は正直不安で使えませんでした。
日中でもお尻の方まである方が安心するので、日中使いをオススメします!
ちなみにウルトラスーパーパッドとウルトラパッドロングを比べるとこんな感じ。

左…ウルトラパッドロング、右…ウルトラスーパーパッド
こう見ると一回りくらい違いますね!
マキシパッドスーパー(多い日用〜夜用 羽なし)

こちらはなんと小包装がありません!「小包装が無いって、どんな入れ方なの?」と思っていたのですが開けてみて分かりました。

この右が入っているパッドなのですが、これが縦にぎっしり12枚入っています。

今までに見たことがない形で「なんだこれ?」と思いましたが、使ってみたらふわっふわで、良く吸収してくれるし、使っていて一番気持ちよかったです。
厚さも1cmくらいあって、温かみもあります。
細長いのでお尻の方まではありませんが、量が多くてもしっかり吸収してくれます。
小包装されていないので持ち歩きできないのが難点ですが、出かける前にこれをつけて出かければ、しばらくトイレに行けなくても安心できます。
このふわふわの感動は、全ての女性にぜひ味わってもらいたいくらいです!
ナトラケアでデリケートゾーンケアを始めよう!
今回初めてオーガニックコットンのナプキンを使ってみましたが、使用感で言うと普通のナプキンと変わらないどころか、もっとふわふわの感触があって、それでいてオーガニックなんだから、絶対こっちの方がいいじゃん!と思いました。
わたしはカナダにいた時に海外製のナプキンの薄さやパッド部分の雑な感触にびっくりして、わざわざ日本からナプキンを送ってもらっていたほどだったので、ナトラケアを買う時も「でも、海外のナプキンかぁ…大丈夫かな」と不安でしたが、全く問題ありませんでした◎
残念なところは、強いていうなら値段が高いことくらいです。この枚数で500円くらいだと、今までに比べてすごく高く感じます。でも逆に考えれば、市販のものは40枚くらいで200〜300円の安さで、「なんでこんなに安いんだろう?」と不安になるくらい。化学製品だと安く大量生産できますが、それが良いかどうかは自分自身でしっかり見極めなくてはいけないなと改めて思いました。
デリケートゾーンのケアは面倒臭いと感じることもあるかと思いますが、女性で生まれたからには愛情持ってケアしてあげると、その分返ってくると思いますので、皆さんも始めやすいところから始めてみてください!
[wp-svg-icons icon=”arrow-down-2″ wrap=”i”]ご購入はこちらから[wp-svg-icons icon=”heart” wrap=”i”]
ナトラケア