みなさんはオーガニックの物を使って、がっかりしてしまった経験はありませんか?
泡立たない、髪がきしむ、カバー力が無い、香りが良く無い、などなど…。
今はオーガニック商品大好きなわたしですが、最初の頃はよくがっかりしていました。
歯磨き粉もそのうちの一つで、わたしが初めて使ったオーガニック歯磨き粉が全く泡立たない!!
というのもその歯磨き粉はクレイだったのですが、口の中でドロッとしている重たい感じがとてもとても耐えられなくて…
わたしは歯磨き大好きなので、歯磨きする度に、「おえっ」ってなってしまうその悲しさったら無いんです(泣)
オーガニック歯磨き粉に対しては最初からそんな印象だったので、「もうオーガニックの歯磨き粉なんて使わない!!」と思ってしまうほどでした。
そして今ようやく使い心地の良いオーガニックの歯磨き粉、「ネイチャーズゲート トゥースペースト」に出会えたので、レビューをしたいと思います!
ネイチャーズゲートとは?
ネイチャーズゲートはアメリカのナチュラル・オーガニックブランドです。
ネイチャーズゲートの商品にはよく、「ノンシリコン・パラベンフリー」などと分かりやすく書かれています。
実際にネイチャーズゲートが扱う原材料のポリシーとして、
「自然にとって、人にとって必要でないと考えたものは一切排除し、「加える」ことで力を発揮する製品ではなく、無駄なものを「取り除く」ことで、高品質かつ使いやすい製品を作ること」
引用:ネイチャーズゲート
としております。
この「加えるのではなく、無駄なものを取り除く」っていう考えが大好きですね。
今の世の中いらないものがほとんどですから、こうして無駄なものを取り除いていただけると、とても助かります。
ヘアケアやボディケアなども取り扱っており、わたしはシャンプーとボディシャンプーを以前に、そしてデオドラントを現在使っています。
ネイチャーズゲート トゥースペースト シリーズについて
ネイチャーズゲートから出ている歯磨き粉の種類は全部で4種類あります。
- スペアミント
- ペパーミント
- アニス
- シナモン
一般的な歯磨き粉に近い風味は、上2つのスペアミントと、ペパーミント
。
食品に使用される天然成分の重曹(ベーキングソーダ)と炭酸カルシウムがしっかりと汚れを落としてくれます。
成分表を見ると、後半はほぼ植物の成分になっています。
ネイチャーズゲートの歯磨き粉ペパーミントを使ってみて
わたしが実際にネイチャーズゲートの歯磨き粉を使い始めたきっかけは、知り合いが使っていたことでした。
パッケージを見てネイチャーズゲートのものだと分かったので、「オーガニックの歯磨き粉って泡立たなく無いですか?わたし以前使ってたオーガニックのものだと気持ち悪くなっちゃって…」って言ったら、「これ泡立つよ!普通の歯磨き粉と全然変わらない!」と教えてくれて、「え!それなら…」と、一瞬にして欲しくなっちゃったんですよね(笑)

その時ちょうど持ち歩き用の小さい歯磨き粉が無くなって買い替え時だったので、「まずは小さいサイズから試してみよ〜」と思い、コスメキッチンで購入。

ミニサイズの大きさはiPhone6sと同じくらい!
チューブから出してみた時の印象は、ちょっと薄めの生コンみたいな色とテクスチャー(笑)

「う…また泥っぽいの?」と不安になったのですが、磨き始めてびっくり。
泡立つ!普通に泡立つ!気持ち悪くならない〜!!
と感動して、「これなら続けられる!むしろこれが良い」と思えました。
風味もペパーミントなのでスッキリするし、嫌な辛さはなく、ちょうど良いリフレッシュ感。もちろん口臭対策にもなります。
ネイチャーズゲートの歯磨き粉はオーガニック初心者にもオススメ!
オーガニックの歯磨き粉に対するトラウマみたいなものが、このネイチャーズゲートの歯磨き粉のおかげでだいぶ消えました。
今はメイドオブオーガニクスのホワイトニングの歯磨き粉も気になっていて、でもこちらは泡立たないみたいなので、「大丈夫かな…」とまた不安なのですが、小さいサイズから始めて見ようと思います!
今まで薬局の歯磨き粉を使われていて、オーガニックに変えたいと思っている方は、このネイチャーズゲートの歯磨き粉なら、ファーストオーガニック歯磨き粉としてもとても使いやすいのでオススメです。
ぜひ皆さんも、身体に優しい歯磨き粉を使ってください。
[wp-svg-icons icon=”heart” wrap=”i”]購入はこちらから[wp-svg-icons icon=”arrow-down-2″ wrap=”i”]
ネイチャーズゲート トゥースペースト