紫外線カットもできる日焼け止め乳液のような物を探していた時に買ったamritara(アムリターラ)のオールライトサンスクリーンクリーム。
使ってみるとこれが本当に万能で、2本目のリピート中。
今回は、ブルーライトカット効果もあるamritara(アムリターラ)のオールライトサンスクリーンクリームをご紹介します。
オールライトサンスクリーンクリームについて

オールライトサンスクリーンクリームはSPF18でブルーライトカット機能もあります。
美容ミネラル成分「酸化セリウム」がポイント
amritaraはオーガニックコスメブランドの中でもとてもストイックなブランド。
研究を熱心にしていて、amritara代表の勝田さんは奥深く知識を持っていらっしゃいます。
このオールライトサンスクリーンクリームにもそのストイックさが表れていて、紫外線吸収剤はもちろんですが、ミネラルコスメでは当たり前に使われている「酸化チタン」や「酸化亜鉛」までも使われていません。
他のナチュラルコスメブランドではこの2つの成分は紫外線カット成分としてよく使われています。
なぜオールライトサンスクリーンクリームにこれらの成分が入っていないかというと、これらのミネラル成分は太陽の光に当たると成分の周りが酸化していき、肌にダメージが加わるとのこと。
オールライトサンスクリーンクリームには「酸化チタン」や「酸化亜鉛」の代わりに「酸化セリウム」と言うミネラル成分が入っていて、これが紫外線カットの役割。
いくらお肌に優しい成分と言われていても100%安全で優しい成分は無いので、よりリスクの少ないものをいつも最先端で取り入れているのは素晴らしい!
残量が見えるのも嬉しい

このように裏面を見ると残りの量が分かるので安心です。
次に買うタイミングも分かるし助かっています。
オールライトサンスクリーンクリームの使い方
オールライトサンスクリーンはいろんな使い道があり、とても便利。
私が使っている方法をご紹介します。
わたしが主に使っている方法は、
- ランニング時
- 化粧下地
- パソコン使用時
この3つです。
朝のランニング時に
わたしは、朝起きてそのままサンスクリーンクリームを塗ってランニングをしています。
何回も洗顔するのが嫌なのと、どうせ汗だくになるから…という理由でランニング前は洗顔はしていません。
私はランニング後は汗だくなので同じアムリターラのクレンジングミルクを使って朝洗顔していますが、オールライトサンスクリーンクリームは石鹸でも落とせます!
化粧下地として
わたしはファンデーションを使うことがあまり好きでは無いので、普段から日焼け止めや化粧下地をベースメイクとして使います。
そして、このオールライトサンスクリーンクリームも仲間入りをしました!
色が白なので自然とトーンアップしてくれて、SPF18で日焼け対策もできるし、サラサラした感覚なので軽い感じも良し◎
気になるときは目元にコンシーラーを忍ばせますが、今は家にいることが多いのでこのオールライトサンスクリーンクリームのみを使っています。
スマホ・パソコンの光から肌を守るブルーライトカット
わたしは1日を通してスマホもパソコンも使うことが多いので、ブルーライトカットをするためにもオールライトサンスクリーンクリームを使っています。
一説によると、紫外線のダメージよりも、ブルーライトのダメージの方が大きいそう。
紫外線がわたしたちに届く量は10%くらいだそうなのですが、ブルーライトはそれ以上にわたしたちのお肌に届いているのだとか。
ブルーライトはお肌の細胞を壊してしまったりして、たるみやシワの原因になることもあるそうです。
オールライトサンスクリーンクリームを実際に使ってみて
オールライトサンスクリーンクリームを実際に手の甲に付けてみると、こんな感じ。

あまり出しすぎてしまうと付けすぎで白くなってしまうので、きちんと適量で使うととても絶妙!

伸ばすとこのような感じに。

手首と比べると分かりやすいのですが、つけたては少し白っぽいです。
それでも2分もすれば馴染んできます。
テクスチャーはみずみずしいのにサラサラ感もあるというとても不思議な感じ。
使用感はとても使いやすいです!
香りはローズマリーやオレンジの柑橘系で、とてもさっぱりしています。
マルチに使えるオールライトサンスクリーンクリーム
amritara(アムリターラ)のオールライトサンスクリーンはとても軽いつけ心地でストレスフリーなのに、紫外線カット、ブルーライトカットもできてとても便利なアイテムだと思います。
石鹸で落とせるのもポイントが高いし、ずっとリピートして行きたいアイテムです^^